英語の上達には暗記か、実戦か~『和文英訳の修行』を中心に~

英語の上達には暗記か、実戦か?永遠のテーマに鳥人間が挑むケーン!ネタバレ→暗記が重要だケーン! 続きを読む 英語の上達には暗記か、実戦か~『和文英訳の修行』を中心に~
鳥人間の外国語学習日記、英検1級・技術英検の学習方法もあります。
英語の上達には暗記か、実戦か?永遠のテーマに鳥人間が挑むケーン!ネタバレ→暗記が重要だケーン! 続きを読む 英語の上達には暗記か、実戦か~『和文英訳の修行』を中心に~
鳥人間が技術英検プロフェッショナルを受験するケーン!どんな勉強をしたか、記録を人柱、否鳥柱として記録するケーン♪ 続きを読む 技術英検プロフェッショナル受験対策【鳥人間の人柱】
技術英検の根幹となる「CLear,Concise,Correct(明確に、簡潔に、正確に)」を学ぶには、どの本がいいのかケーン?それは『工業英検3級対策』という参考書がまとまっているんだケーン! 続きを読む 技術英検の参考書、独学ならこの一冊【工業英検3級対策】
令和5年1月に鳥人間が受験した、技術英検1級の受験結果だケーン♪ 続きを読む 技術英検1級合格発表~鳥人間・独学の受験結果やいかに~
前回紹介したルビーブックスのルビなしで洋書を読みたい、だけども手助けは欲しい、そんな人におすすめの文庫を紹介するんだケーン! 続きを読む 洋書を読んでみよう2~講談社バイリンガルコミックスと講談社英語文庫~
高校までの文法ができていれば、洋書を読んでみよう 入門用には講談社ルビーブックス わからない単語が多すぎる→辞書で引いてる時間が長くて挫折 文脈にふさわしい訳・文法事項がわからない→調べてもわからないから挫折 「1」と「 続きを読む 洋書を読んでみよう1~講談社ルビーブックス~
「英語の上達には、正確に発音できて、聞き取れる力が必要である」という主張から、「発音(聴解)力があれば難しい単語を覚える必要はない」という人もいるんだケーン。果たしてこの主張だ妥当か検討してみたんだケーン! 続きを読む 英語の上達に必要なのは単語力か、発音(聴解)力か
英検1級の語彙は本当にネイティブスピーカーでも使わないのか?『ドン・キホーテ』の英訳で検証したんだケーン♪ 続きを読む ドン・キホーテ番外編 英訳版”Don Quixote”と英検1級
技術英検って知ってるかケーン?マイナーだけど、正確かつ簡潔に英文を作る技術が学べる素晴らしい検定なんだケーン♪鳥人間が令和5年1月に1級を受けたんだケーン♪ 続きを読む 技術英検とは~英検1級と並行受験もおススメ~
今日は、リスニング力をアップさせるための、英語の歌の歌い方を紹介するケーン! 続きを読む リスニング力向上には、英語で歌おう【英検対策】