第132回技術英検(プロフェッショナル)受験結果

雉(Kiji)
雉(Kiji)
そろそろ鳥人間の技術英検プロフェッショナル受検(受検時の記事)結果が発表されているはずだケーン。

 

ん、メール……?鳥人間からズーム会議のリンクが届いたケーン。

久しぶりだな、雉。

 

昨日技術英検の結果が発表されたから、記事にしようと思ってな。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

雉(Kiji)
雉(Kiji)
で、結果はどうだったケーン?
落ちてたね。準プロフェッショナルにも及ばず、だ。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
残念だったケーンね。

 

原因は何だったケーン?



不合格の原因を探る

一言で言えば、演習不足と技術英語の基礎知識が身についていないこと、だな。

 

まず、この結果を見てほしい。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
第132回技術英検合格率のグラフ
第132回技術英検合格率
雉(Kiji)
雉(Kiji)
これは、各級の合格率……、プロフェッショナル、準プロフェッショナルともに、合格率が低いケーンね。

審査基準
■プロフェッショナル
合計で75%点以上の正解(150点以上)※ただし、得点が50%未満の解答が1問でもあると、合計得点に関わらず不合格
■準プロフェッショナル
合計で60%以上の正解(120点以上)
技術英検公式サイトより

そして、鳥人間の得点が次の通り。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
鳥人間の技術英検得点率の表
鳥人間の点数
  • 問1(英語長文の英文要約) 26点/50 点 52%
  • 問2(和文英訳) 16点/30 点 53%
  • 問3(冗長和文の英文要約) 14点/40 点 35%
  • 問4(テクニカルライティングの考え方) 11点/40 点 27.5%
  • 問5(冗長英文のリライト) 18点/40 点 45%

雉(Kiji)
雉(Kiji)
なるほど……受検した時にも言っていたケーンが、問1で時間をかけすぎて……というのがそのまま表れているケーンね。
そうだね、問1、問2の得点率が高く、問3以降が低くなっている。

 

特に問4は、技術英語の用語を英語で書けないとだめだね。

 

さらに、その用語が意味する技術を具体的に利用して、英文を書き直すことが求められるから、しっかりとして対策が必要だと感じたね。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
なるほど……しかし、受検時の話では、問5の段階で10分くらいしか残っていなかったと聞いているケーン。

 

それでも、問3や問4より得点率は高いケーンね。

冗長英文のリライトだから、元々不要な言い回しをしている英文に対して、無駄を省いたり、的確な言い回しに変えたりする問題だね。

 

だから、和文英訳ほど考える時間がなくてもある程度対応できたんだろうね。

 

そうすると、次回に向けての課題は次の通りだね。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

次回受検時の課題

 

  1. 技術英語の基本的な考え方を身に着ける……問4対策
  2. 基礎的な技術単語や言い回し、文章を暗記しておく……全体的な対策(考えることによる時間ロスを減少させる)
  3. 要約問題を実際に手を動かして対策をする……演習不足のため
  4. 本番形式で120分全5問を通して解く訓練をする……120分の時間配分を体で覚えるため

まあ、ともかく、結構時間をかけた問1ですら、52%しかとれていない

 

これは、技術英語(テクニカルライティング)の基本的な作法が身についていない、ということだね。

 

実は6月に転職をして、新しい仕事に関する勉強に時間を取られて、技術英検の対策ができていなかったんだ。

だから、こんどこそはしっかりと対策をして、満足のいく受検にしたいね。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
おお……つまり、技術英検の採点は的確であり、公正である、ということだケーンね。
そうだね。時間配分は厳しいが、きちんと基礎を固めれば十分に得点は可能だ、と感じたよ。

 

まあ、今回不十分な勉強で受検して合格しなくてよかったと思うよ。

 

そもそも、この検定を受ける動機が、正確な英文をかけるようになることだったから、基礎から勉強し直すよ

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

雉(Kiji)
雉(Kiji)
おお、鳥人間が燃えているケーン。

ところで、昨日発表だったけど、なんで今日連絡してきたんだケーン?

いや、問題用紙が回収されたから、コンビニで問題を印刷しようとしてたんだ。550円で試験問題販売してるからね。

 

昨日忙しくて、ようやく夜にコンビニに行ったんだけど、今回の132回技術英検は印刷できないようだったから、そのまま寝てしまった。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
たしかに問題見ながら記事にしたほうが有意義だケーンね。

 

ともかく、基礎固めから始めるんだケーン!




 

この記事をSNSでシェアできるんだケーン♪

“第132回技術英検(プロフェッショナル)受験結果” への4件の返信

  1. はじめまして
    私は今回の6月の技術英検では1級に合格しました。
    札幌在住ですが、札幌会場が無かったため東京で受験してきました。
    次回11月は札幌会場があるので、札幌でプロフェッショナルを受験予定です。

    私は過去問の前に下記の本を使って、今勉強しています。
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ①和訳と英訳の両面から学ぶテクニカルライティング(中山祐木子/中村泰洋)

    ②英語の技術文書(中山祐木子)

    ③技術英語の基本を学ぶ例文300(中山祐木子) 本+アプリ

    ④工業英検1級問題集(2011〜2012年度版)

    ⑤日本語から引く技術英語の名詞・動詞使い分けハンドブック(上田秀樹)
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    ①②③は、問2.3.4.5対策
    ④は、問1対策
    ⑤は、問2対策

    過去問も直近4回分はプリントしたので、近く出るものも含めて解いて、模範解答との差を埋めるようにしたいと思っています

    難度の高い試験で、合格まで何年かかるか分かりませんが、お互い頑張っていきましょう!

  2. Tadashiさん、こんにちは、書き込みありがとうございます。
    管理人の鳥人間です。

    東京まで受検遠征は大変でしたね。1級まではCBT試験の対応でもいいのではないか?と考えていますが、1級がパソコン入力可能になると、プロフェッショナルも対応せざるを得ないので、難しいところかもしれませんね。

    また、参考書の紹介もありがとうございます。①と⑤なんかは読むだけでも面白そうですね。鳥人間なんかよりも、しっかりと対策をされているようですので、きっと11月の試験で良い結果が出ると思います。

    お互い技術英語の作法が身に着くように、頑張って勉強していきましょう。

  3. もうすぐプロフェッショナルの試験ですね
    準備はいかがですか?
    僕は各パートの過去問に四苦八苦してます😢

    さて、
    10/28(土)に、プロフェッショナル受験者向けの、Zoomのオンライン勉強会があるので、情報をシェアします。

    詳しくは↓
    https://ostectechnicalenglih.blogspot.com/2023/09/ostec-46-ostec-132-10-28-1000-2-3000.html?m=1

    申込みは、25(水)までなので
    受講希望でしたら、ぜひ

  4. Tadashiさん、こんにちは。
    プロフェッショナル受験に向けて頑張っておられるようですね、お誘いありがとうございます。
    実は、現在11月の行政書士試験に向けて勉強中のため、今回のプロフェッショナル試験は見送りました。
    ブログの更新が滞っているのもそのためですね。
    技術英検についてはボチボチ進めていきます。
    鳥人間

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA