【英検1級】実力がついてから受けるか、試験特化の勉強をするか

二者択一に悩む鳥人間のようす

二者択一に悩む雉

雉(Kiji)
雉(Kiji)
こんにちは、案内役の雉だケーン。今日は検定試験の勉強方法について、管理人の鳥人間に相談してみるんだケーン。



準1級合格後、すぐに1級を受験すべきか

雉(Kiji)
雉(Kiji)
鳥人間、そろそろ雉も英検1級を受験しようと思うんだケーンけど、まだ早いかな、だケーン?
雉の実力が分からないからなんとも言えないな。
準1級はこの間取ったばかりなんだろう?
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
この前の「英検1級に合格するまでの平均時間とは?」(内部リンク)の3000時間を読んで、どうするか迷っているんだケーン。
ふむ、人によるとしか言えないが、まずは色んな本を引用しながら考察していこうか。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
お願いしますだケーン

検定試験はあくまでも現在の自分の力を測るものである

結論から言ってしまえば、どちらでもよい
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
身も蓋もないんだケーン……
そもそも、英検は合格して、なにか特別なことができる、業務独占資格ではない。あくまでも、その人の英語の実力がどれくらいかを測る指標なんだ。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
なるほど……確かに英検1級でないと翻訳ができないなんて話は聞かないんだケーン
だから、準1級を合格した状態の雉で1級の問題がどれだけ解けるのか、力試しのために受験するというのであれば問題はないと思うよ
まあ、でも語彙問題は全く歯が立たないと思うよ
以前にも引用した、植田一三氏と妻鳥千鶴子氏の著作を引用しながら説明するよ
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

次に準1級から1級への道のりですが、2級から準1級までの道のり2000時間よりも遠く、もう一歩というところで諦めてしまう人が多いようです。というのもちょうど準1級に受かったレベルで1級を受けると、半分の正当数も取れずにがく然となってモチベーションが下がるからです。その後、1日に訳2~3時間の勉強を1年以上続けてやっと不合格バンドG1-3までこぎつけても、合格点まで数年伸び悩む人もいます。
植田一三2016『【改訂新版】英検Ⓡ1級100時間大特訓』(ペレ書房)p15

雉(Kiji)
雉(Kiji)
半分も取れない……こうしてみると大変そうだケーン

いや、きちんと対策をして、英語だけに集中できる環境であれば短期間でも合格はできると思うよ。実際に、仕事で短期間に英語力を向上させなければいけない人はいるだろうしね。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
考えてほしいのは、なぜ英検1級の勉強をするのか、ということだよ。
鳥人間の場合は、好きな小説を英語で読んだり、アニメを英語で視聴したりするのが好きだった。

だから、知らない単語が出てきたらその都度調べて、暇なときには戦前や戦後しばらくたって発行された長文読解の問題集を解いたりしていたのさ。

そんなことを15年以上していて、そろそろ英検1級を受験しようと思ったんだ。

最初は惜しくも不合格だったけど、CSE換算で100点多くとればいいレベルだったからね(詳細は別記事参照)。

それで、2回目の受験で一次試験は合格したのさ。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
つまり、雉がどんな風に英語を身につけたいか、によって勉強の方法が変わってくる、ということかケーン
鋭いな、その通り。

鳥人間は英検の試験勉強を否定しているわけではないんだ。

合格するために問題集を解くことによって、飛躍的に単語力は向上するしね。旺文社の『パス単』を引用してみよう。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

 英検1級の単語は、「ネイティブでも知らない難解な単語だ」という印象を持つ人が多いようです。そして、「そんな難しい単語は覚えても仕方がない」と感じて、学習意欲がわかない人も多いようです。
本書の読者にも、上記のように感じている人はいるのではないでしょうか?
しかし、英検1級の単語は、話したり、書いたりするときに無理して使う必要はありませんが、読んだり聞いたりといったインプットでは、頻繁に出会う単語です。……(中略)……
 また、「1級にチャレンジするのだから、これまでの準1級や2級よりは負荷が高くなる」という当たり前のことを認識しないまま、今までと同じ心づもりでいる人も要注意です。たとえてみれば、今まで近所のハイキングを楽しんでいた人が、富士山にチャレンジしようというときに、今までと同じ心づもりでいるようなものです。挫折するのは目に見えています。
逆にいうと、英検1級の単語は、「負荷が高くなる」ことを覚悟していれば、意外とアッサリ克服できることも多いのです。
『でる順パス単英検1級4訂版』(旺文社)

どうかな?「英検1級、作文対策には小学生向け教科書がよい」でも見た通り、パス単に載っている単語が、アメリカの小学4年生から6年生が使う参考書に普通に使われているんだ。

でも、準1級を合格した人がその単語を見たら、わからないことが多いと思う。

そこで、どう思うか、あるいは勉強方法をどのように設定するかが重要となってくる。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
つまり、「まだこんなにわからない単語がある!1級の勉強をすれば、わかるようになるんだ!頑張ろう」と思うか、酸っぱい葡萄を気取るか、ということかケーン?



お、おう、その通りだ。
(……今日はずいぶんと向学心に富んでいるな)

あとは、さっき言ったように、短期集中型で行くか、鳥人間のようにするか、を選べばいい。

過去問と単語集を徹底的にやりこんで、弱点をなくしていくか、ゆっくり生活に英語を取り込んで力をつけるか、ということだね。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
ううむ……雉はインターネット貿易をしたいと考えているんだケーン。だから、ある程度辞書なしでも英語のホームぺージが読めたり、メールができたりしたりしたいんだケーン。
なるほど、それなら、いいところどりをすれば良いね。
まずは、1級を受験する。

受験までに、全問題集や単語集を買って、できる限り合格を目指す。それで、試験を受けて、合格すればよし、合格せずとも自分の弱点がわかるので、そこを集中的に勉強する。
並行して、日常的に英語圏のホームページを読んだり、ニュースはNHKの英語放送を聞いたりして、日常に英語を取り込むんだ。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

雉(Kiji)
雉(Kiji)
やってみるケーン!
でも、辛そうだケーンね……
心配ないぞ。結構楽しいものよ。
ここでまた引用してみようか。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

FAQ5.英検1級やTOEIC900以上をとるための勉強が苦しくて、英語が嫌いになりそう。でも学習が進み、英語レベルが上がればこれくらい苦しいものですよね?
私の正直な答えとしては、「いや、そんなに苦しくないと思う」です。1級やガイド資格取得のための勉強はそんなに苦しくはないし、1級やTOEIC900以上自体がそんなに大したレベルではない、と思っているのが正直な答えです。苦しいか楽しいかは主観の違いですので、一概には言えませんが、私は正直に申し上げて英語をしていてつらいとか苦しいとか思ったことがありません。

……短期集中決戦型でいけば、リスニングだけ何百時間、次はライティングだけ何百時間と集中的にダァッーと勉強して、ある一定までレベルを引き上げるという方法もあります。今考えると、植田先生ご本人は長い間大きな円を描きながら、巧みに短期集中部分を取り入れていらっしゃったなぁと思います。
妻鳥千鶴子2004『CDBOOK英語資格三冠王へ!』朝日香出版

鳥人間みたいに、のんびり型だと20年近くかかってしまうから、雉は集中型も取り入れて、早めに実力を上げるといいよ。
そういえば、貿易って商品は何を主に取り扱うんだい?
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
アニメグッズだケーン!貿易で一儲けして、ジブリに『雉人間』を作ってもらうんだケーン!
お、おう。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)




この記事をSNSでシェアできるんだケーン♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA