大阪の「キタ」と「ミナミ」の違い~大阪旅行記1~

大阪に行ったからお土産だ。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
『セガサターンパーフェクトカタログ』の写真
鳥人間の大阪土産『セガサターンパーフェクトカタログ』

雉(Kiji)
雉(Kiji)
ありがとうだケーン♪

 

おお!『セガサターンパーフェクトカタログ』だケーン!

 

これで、セガサターンで発売された全てのソフトの情報が分かるケーンね。

まあ、自分で買うまでではないけど、人からもらうとうれしいかもな。

 

ところで、大阪の友人と一緒にまちを歩いたんだが、地名に関して慣れないことが多くて困ったよ。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
雉(Kiji)
雉(Kiji)
どういうことかケーン?
梅田、なんば、新大阪、大阪、全部駅名であり地域名なんだ。

 

だけど、それぞれ指している地域が違っていたり重なっていたりで、慣れるまでなかなか大変なんだよ。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

雉(Kiji)
雉(Kiji)
ううむ……雉は大阪にいったことがないんだケーン。

 

鳥人間、今日は大阪の地名について教えてほしいんだケーン!

よし、じゃあ説明していこうかな。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)



「キタ」=大阪駅と梅田駅を中心にした地域

雉(Kiji)
雉(Kiji)
まず、大阪の土地勘がないからわからないケーンが、梅田と大阪って違うのかケーン?
これがややこしいんだけどね。

 

まず駅名に関して言えば、基本私鉄は「梅田駅」で、JRが「大阪駅」だ。

 

そして、大阪駅、梅田駅を中心とした一帯を「梅田」というらしいんだ。

 

つまり、「梅田」と呼ばれる地域の中に「大阪駅」と「梅田駅」がある、という理解でいい。

 

そして、梅田はオシャレな地域だね。デパートやオフィスがたくさんある。

 

この梅田あたりを「キタ」とも言うよ。まあ、下の地図を見てよ。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

雉(Kiji)
雉(Kiji)
ふむふむ……確かに、大阪駅と梅田駅は近くにあるケーン。

 

とりあえず「梅田=キタ」地域の中に「大阪駅」と「梅田駅」があるケーンね。

 

もし、大阪の友達に「梅田で会おう」と言われたら、大阪駅・梅田駅付近をイメージすればいいケーンね。

 

ミナミは「難波駅」を中心とした活気のある地域

似たような表現で「ミナミ」と「なんば」がある。「ミナミ」は大阪南部の都市で「なんば駅」を中心にしたエリアを指す。

 

グリコの看板で有名な「道頓堀」人形浄瑠璃の文楽劇場なんばグランド花月がある、「大阪」と聞いてイメージするものが多く集まっている印象だね。

 

有名な道頓堀がある、活気ある地域だね。キタとの位置関係とイメージを図にしてみた。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)
大阪市内の地名概略図
「キタ」と「ミナミ」がなんとなくわかる図
雉(Kiji)
雉(Kiji)
おお……新幹線で着いた新大阪駅の近くに、梅田(キタ)があり梅田の南になんば(ミナミ)がある。

 

こうしてみると、位置関係が北と南だから、「キタ」と「ミナミ」って表現はわかりやすいケーンね。

そうだね。

 

ちなみに、最初に雉にわたしたお土産は、ミナミの電気街・日本橋(にっぽんばし)のレトロゲーム屋で買ったんだよ。

 

日本橋は東京の秋葉原、名古屋の大須と並ぶ電気街だよ。

 

ちなみに、東京の日本橋(にほんばし)とは読み方が違うから注意だね。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)



大阪にも電気街がある~日本橋・三大電気街の一角~

雉(Kiji)
雉(Kiji)
ほほう……レトロゲーム好きとしては聞き逃せないケーン。

鳥人間は東京・名古屋の電気街も行ったことあるから、大阪の日本橋は比較してどうだったケーン?

どの電気街も特徴があって面白いよ。

 

箇条書きにすると、こうなるかな。

鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

  • 秋葉原(東京)……一番規模が大きい。2000年代ですでに「電気街」から「サブカル街」へと変わっていたが、現在は駅前にきれいなオフィスビルも並び、新たなる次元へ街が進化している。カード店やゲーム店の店数・規模は最強。
  • 大須(名古屋)……秋葉原・日本橋に比べると電気街としての規模が小さい。電気街というよりは商店街の中に電機店・ゲーム店などが集中している場所がある、という方が正しい。生活感があり、ゲームを買うついでに服や食材を買って帰ることもできる。
  • 日本橋(大阪)……西日本最大の電気街、規模で言えば秋葉原に一歩劣る。しかし、小規模無線店や金物屋といった、「昔ながらの電気街」が残っているのがうれしい(秋葉原にも2000年代にはまだかなり残っていた)。
雉(Kiji)
雉(Kiji)
ううむ……雉は秋葉原しか行ったことがないんだケーン。

 

でもこうしてみると、電気街ごとに特色があるケーンな。

 

よし、今回で大阪の地名を覚えたから、今度は日本橋にセガサターンの予備パーツを買いに行くんだケーン!

いや、整備調整済みの本体を買えよ。
鳥人間(Birdman)
鳥人間(Birdman)

この記事をSNSでシェアできるんだケーン♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA